必見! 最新の 楽天売れ筋人気ランキングはこちら!
\ 全商品で売れているのはコレ! /
みきっこランドは、神戸、三木市エリア有数の大規模遊具がある三木山総合公園内の施設です。
名前から想像しがちな、遊園地のような場所ではありませんが、
童話ピノキオの物語を基に「家族のふれあいと成長」をテーマとした大型遊具をはじめとして、落差17mの大型ローラースライダー、大人が使える健康器具、乳幼児向け遊具エリアなど、設備が飛びぬけて充実していて、人気の施設です。
そんな「みきっこランド」に行く前に知っておきたい確認項目をがっつりまとめました!
子連れだと、ランチをどうするかとか、トイレはどうかとか、テントは張れるかとか、考えておかなければならない項目がいっぱいですのですよね!実際に頻繁に利用する私が、これまで蓄積した情報をまとめています。みきっこランドに行く前にご活用いただければと思います。
みきっこランドでランチはお弁当にすべき?お昼どうするか問題に答えます!
ズバリ、みきっこランドでのランチはお弁当がおすすめですっ!
みきっこランドにレストランはありません。天気の良い週末などには出店が出ていることもありますが、子供に食べさせて良いか躊躇するような健康的ではないものが多く、値段もなかなかの価格設定なので、こどものランチとしておすすめできるようなものではありません。しかも、常設ではないので、いついるのか不明確でランチとしてあてにできるような感じではありません。なので、お弁当を持ってこない場合、周囲に何か食べられるところがないか探すことになります。
みきっこランド周囲にレストランは一応何件かあるものの、騒がしい子供が伸び伸び過ごせる感じの飲食店は少ないので、お弁当がおすすめです。静かにしなくてはいけない雰囲気の飲食店で自分の子供が騒ぐと、抑制された子供も居心地悪いでしょうし、なにより親の方が居心地わるいですよね。。。
なので、我が家では、基本お弁当です。手作り弁当が面倒な時は、近くのスーパーで買って、それから行っちゃったりします。
みきっこランドでお弁当は食べられる?飲食可否情報
みきっこランドは基本、飲食可能です。
これは、三木山総合公園全体のガイドラインに従っているものだと思います。お弁当やおやつなど食べ物を持ち込んで飲食することが可能なので、安心してこどもを連れていくことができます。
天気の良い日には、遊具の周りに、敷物を敷いて、お弁当を楽しんでいる風景をよく見かけます。
ですが、バーベキューは禁止です。
注意点は、カラスが時々、お弁当を狙ってやってくることです。
頻繁に現れるわけではないのですが、稀にカラスがベンチの上に置いてあるうちの子供のお弁当を獲ろうとやってきます。プラスチックのお弁当箱に入ったお弁当は問題ないですが、薄いビニール袋に入ったパンなどは取られてしまう可能性があり、子供が遊んでいる間の保管方法にはちょっと工夫が必要です。週末に親子が沢山いる時には、カラスはお弁当を狙ってこない印象です。カラス被害は、平日の人が少ない時が要注意な気がします。
水分補給の観点で言うと、自動販売機が設置されているので、持っていかなくても、現地で購入すればなんとかなります。
ただし、自動販売機のラインナップは幼児にやさしくカスタマイズされているわけではないので、カフェイン0やシュガーレスの飲み物にこだわりたければ、事前に準備していくことをオススメします。また、暑い日には、売り切れになる商品も増え、選択肢がなくなるケースもありました。
値段も、スーパーやスーパーやドッラッグストアで買ってきた方が安いので、我が家では、事前に準備して遊びにいきます。
みきっこランド周辺のお弁当購入場所
みきっこランド周辺でお弁当を購入する場所として、
私がオススメするのは、近隣のスーパーです。
みきっこランドから一番近いのは、「マルアイ三木さつき台店」です。
2020年の11月頃に開店した店舗で、新しく快適です。
ただ、マルアイのお弁当には賛否ありますねw
http://cms.mechao.tv/maruai/store?id=37d0e2e000929da81757a362a5f6cf73
〒673-0436 兵庫県三木市さつき台2丁目17−1
9時開店
もう少し離れると、「マックスバリュ 恵比須店」が
車で5分程度のところにあります。
https://www.maxvalu.co.jp/shop/?tenpo_code=4502
〒673-0413 兵庫県三木市大塚2丁目295−1
7時30分開店
みきっこランド近くのランチおすすめ
みきっこランドの近くにランチでおすすめできるレストランはないという意見なのですが、
車で5分程度移動しても大丈夫であれば、子供を連れていける場所があります。
それは、「丸亀製麺三木」です。
どのようなお店かは、子育て世代なら説明不要だと思います!
https://stores.marugame-seimen.com/110214
〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林 字釜ヶ谷734-16
11時開店
さらにもう少し足を延ばすと、以下の2店があります。
https://store-info.skylark.co.jp/gusto/map/011233
〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1丁目107
7時開店(土日は6時30分開店)
https://map.mcdonalds.co.jp/map/28032
〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1丁目108−1
7時開店
どちらも説明不要のキッズフレンドリーな飲食店ですね。
必見! 最新の 楽天売れ筋人気ランキングはこちら!
\ 全商品で売れているのはコレ! /
みきっこランドのトイレはどんなところ?
みきっこランドのトイレというものは、存在しないのですが、
公園なので、公園内のどこかのトイレを利用します。
遊具から一番近いトイレは、裏手にある陸上競技場のトイレです。
競技場の入り口に向かって右側に女子トイレ、左側に男子トイレがあります。
写真は、競技場入り口と女子トイレの関係がわかるように撮影した写真です。
丸いところが女子トイレです。
遊具エリア内にはトイレがないく、遊具の裏手といっても少し距離がありますので、
余裕をもってトイレに連れていくことを強くおすすめします。
陸上競技場のトイレの個室はこんな所です。
キッズトイレなどはありません。
トイレットペーパーの設置はあり、清掃はゆきとどいてました。
おむつ替えの台はありませんので、ご注意下さい。
みきっこランド隣接の体育館はトイレの使用ができません!!
みきっこランドに隣接する体育館のトイレは、使用禁止ですのでご注意下さい。
遊具から駐車場をはさんですぐ目の前に見えますし、新しい施設で、トイレもキレイそうなので、トイレを探すときに、最初におもいつくのが体育館のトイレなのですが、使えません。
昔は使えたようですが、現在は体育館有料利用者のみの設備となっており、遊具の利用者は使えません。
有料利用者以外、入れないように、
入り口に張り紙などがあり、とても感じが悪い運用になっています。
トイレに行きたい子供を抱えて、体育館に行くと、
間に合わなくなる可能性も出てきますので、
ここだけは押さえておきたいポイントです!
みきっこランドはテントはれる?
みきっこランドはテントをはることが禁止されています。
複合遊具周辺でのテント設営が2018年頃から禁止になったようです。
備え付けのベンチについている屋根は小さく、
日陰は、遊具が作ってくれる影のみです。
なので、なるべく近くに車を駐車し、車で休憩している方も時々見かけます。
我が家は、日陰が欲しくなるような日は短時間で切り上げるようにしてます。
ですが、はるばる遠くから来た方はそうもいかないので、
スーパーなどに行って、体温を下げるなど工夫をしてもいいと思います。
みきっこランドに水遊びプールはある?
みきっこランドに水遊び用プールと呼んでいいのかわかりませんが、「親水広場」という名称のものがあります。人工的に作られた河原のようなものなものですが、私が行ったときは、水も干上がり、期待とは全く違うもので、残念でした。
メインの大型複合遊具とは少し離れたところにありますので、散歩がてら、ちょっと見に行ってみるのはいいと思いますが、ガチの水遊びを期待して行くことはオススメしません。
親水広場には、東屋が二つほどあり、日陰で休憩できるようになっています。
また、親水広場以外ですと、
みきっこランドの遊具から、駐車場を挟んで向かい側にある体育館の建物に、温水プールがあります。この温水プールには、子供用プールやジャグジーがあります。
大人は、1人1回500円(7月、8月は400円)です。
小中学生は、大人の半額の料金になります。
幼稚園以下のこどもは無料で利用できますが、おむつの取れない人は利用できません。
また、幼稚園以下のこどもの付き添いも料金が必要です。
みきっこランドの遊具にブランコはあるのか?
みきっこランドにブランコはあります。
写真のようなブランコでちょっと普通とは違い、プラスチック製のバケットシートのようなものに座るタイプです。
うまく座れない歳の子供が滑り落ちることなく、安全に乗れるので、うちの子(1歳半)には大好評です。遊園地の乗り物のようなスペシャルな感覚があるのかもしれません。
普通のブランコと違って、こどもが一人で乗るのは難しいので、大人が乗り降りをサポートする必要があります。
場所は、体育館のすぐそばのエリアです。大型複合遊具から少し離れたところにありますので、ご注意下さい。
みきっこランドは犬やペットを連れていける?
みきっこランドの遊具エリア内に犬などのペット同伴で入ることは禁止です。
三木山総合公園全体としては、犬などのペットを連れてお散歩することが可能で、遊具エリア内に入らなければ問題ありません。
ただし、放し飼いは禁止で、首輪は外さないようにし、
当然のマナーですが、フンは飼い主が責任をもって持ち帰って始末することが求められます。
みきっこランドでストライダーの利用はできる?
みきっこランドでストライダーについてですが、まだ確認できていません。
ただ、公園の利用ガイドラインでは、
となっています。
それに類するストライダーは、車道以外は乗り入れ禁止だと考えられます。
確認でき次第、こちらで追加情報としてお知らせします。
みきっこランドの駐車場事情。料金と広さは?
みきっこランドの遊具の目の前には、150台分の駐車場があり、料金は無料です。
みきっこランドの遊具の目の前にある駐車場は、「体育館前駐車場」という名称です。駐車場をはさんで向かい側に、体育館があるので、そのような名称なのだと想像します。体育館前駐車場は、屋根などはありませんが、新しい舗装で、よく整備された駐車場です。
150台分の広さはあるのですが、体育館、プール、野球場、陸上競技場など、さまざまな施設の利用者と共有ですので、イベントや大会が開催されている日は混雑が予想されます。また、天気の良い日には、みきっこランドの利用者も多く訪れますので、遊具の目の前の体育館前駐車場は混雑する場合があります。
ですが、体育館前駐車場が満車でも、公園全体としては下でリストにまとめたように、かなりの駐車場のキャパシティーをもっていますので、例え混雑していても、少し待てば、どこかには駐車できるので、満車を心配して車で行くことを躊躇する必要はありません。体育館前駐車場が混雑しがちな時間帯は9:00~15:00です。特に、天気の良い週末はその傾向が強く、注意が必要です。
三木山総合公園内の駐車場リスト
・体育館前駐車場:150台
・上段駐車場:150台+バス用5台
・テニスコート専用駐車場:55台
・身障者専用駐車場:20台
●総合公園外周駐車場
・北駐車場:約100台
・東駐車場:約170台
・南臨時駐車場:50台
※テニスコート専用駐車場は、テニスコートご利用のお客様専用です。
※身障者専用駐車場は、お身体の不自由なお客様専用です。
みきっこランドの営業時間
みきっこランドに営業時間のようなものはありませんが、
公園の公式サイトによると、利用時間は、8時30分から日没まで
と記載があります。
定められた時間を守り、正しく利用しましょう!
みきっこランドの場所を地図で確認
みきっこランド(三木山総合公園)
〒673-0433
兵庫県三木市福井2475−5
管理事務所
TEL:0794-83-4442
みきっこランド事前確認項目まとめ
みきっこランドに子連れで行くにあたっての、確認事項をさまざま書いてきました。いかがだったでしょうか?
「お昼どうする問題」としては、お弁当がオススメという意見ですが、車で5分程度移動すれば、子連れにやさしい、ファミリーレストランのようなものもありますので、安心していける施設だと思います。
トイレが離れていたり少し不便なところもありますが、これほど大規模な遊具はなかなかないので、利用する価値があると思います。ぜひお試し下さい。
|
必見! 最新の 楽天売れ筋人気ランキングはこちら!
\ 全商品で売れているのはコレ! /