アルカリ党は参政党を中和する?NHK党立花孝志の主張まとめ

アルカリ党は参政党を中和できるのか 政治

アルカリ党なる政党の発足をNHK党の立花氏が、
発表し話題になっています。

この記事ではアルカリ党について、
調査し、掘り下げていきます。

アルカリ党とは

アルカリ党とは、参政党を批判するために、
NHK党の党首、立花孝志氏が発足する政党です。
2022年10月にアルカリ党発足の構想を発表し、
正式な党発足の予定日など明らかにされていません。

参政党を批判する立花氏の主張に注目を集めるための、
立花流の話題作り戦略のようで、
実際にアルカリ党が発足するのか、
注目されています。

アルカリ党の党名の由来

アルカリ党は、参政党を批判するために作られる政党で、
参政党の参政(さんせい)を「酸性」に読み替え、
「酸性」の反対は「アルカリ」という発想から、
党名がアルカリ党となりました。

アルカリ党の構想を発表した席で、NHK党の立花孝志氏は、
参政(酸性)党について
「科学的根拠のないことを言うところは、(アルカリ党で)中和しないといかんと思ってて・・・」
と述べている。

安易なネーミングですが、
このわかりやすさが、
立花氏を面白がる層の人々に受けているのは間違いありません。

アルカリ党の党首は誰?

アルカリ党の党首は、立花孝志氏ではありません。

現在のところ、
アルカリ党の党首は未定です。

ですが、立花孝志氏の頭の中には、
意中の人がいるようで、
「僕じゃない人につくってもらおうかと思っている」
とアルカリ党構想を発表した席で発言しています。

アルカリ党の政策・主張

アルカリ党の主張について、
立花孝志氏は、アルカリ党構想発表の会見で、
「アルカリ党の主張は全部、参政党と同じ。違う点は参政党はお金をもらうが、アルカリ党はもらわない。」
と発言しています。

立花氏は、政治に参加するのにお金をとるという事を問題視しており、
「統一教会と同じ」と主張を繰り広げており、
その主張を反映した、内容になっている。

同じ主張をしてゆく政党であれば、
お金がかからないところに人が集まる可能性もあり、
今後の動向が注目されている。

アルカリ党について参政党のコメント

アルカリ党について参政党から、
正式なコメントなどは出されていません。

アルカリ党構想発表の様子

NHK党の立花孝志氏が、
アルカリ党構想を発表している様子が、
Youtubeにてアップされていましたので、
下記から確認してみて下さい。

error: Content is protected !!